都道府県:
静岡県 / ターゲット:
10代,
20代,
30代,
40代,
50代,
60代,
70代,
80代,
B to C(一般消費者向け),
ファミリー,
主婦・ママ・妊婦,
女性,
子育て世帯,
学生,
富裕層,
海外・外国人,
男性,
社会人,
経営者,
高齢者・シニア / 媒体種別:
その他(交通広告),
車体広告
※こちらの情報は弊社がWEBで検索した結果を掲載しています。
広告媒体の説明
裾野市が所有・運用する公用車の車体を活用し、広告を掲出できる制度です。日常業務や巡回活動などで市内を広範囲に移動するため、地域密着型のプロモーション手段として高い注目を集めています。公用車という信頼性の高い媒体により企業や団体の社会的信頼度向上にも繋がる非常に魅力的な媒体です。
広告概要
- 媒体名
- 裾野市公用車広告
- 媒体種類
- 車体広告 / その他(交通広告)
- ターゲット
- 社会人 / ファミリー / 高齢者・シニア / 富裕層 / 主婦・ママ・妊婦 / 子育て世帯 / 学生 / 経営者 / 海外・外国人 / 男性 / 女性 / B to C(一般消費者向け) / 10代 / 20代 / 30代 / 40代 / 50代 / 60代 / 70代 / 80代
- 参考値
- 稼働率の高い上位10台の月あたりの平均走行距離:662.8㎞、走行範囲:裾野市内、走行時間:月曜日~金曜日、8時30分~17時20分
- 掲載位置
- 裾野市公用車両 後方両側
- 各種審査
- 掲載業種及び掲載可能内容に関しては、裾野市による事前審査が必要となりますので予めご了承ください
- エリア
- 静岡県 裾野市
媒体のポイント
市民の“見たことある”を増やせる、効果的なブランディング!
裾野市公用車は、市民の目に日常的に触れる公共車両です。この公用車に企業広告を掲出することで、生活動線に沿って自然に視認されることにより、地元企業やサービスの認知拡大が期待できます。
信用力を高めることができる!
市の広告に掲載しているということで貴社への信用力が上がります。市民の方にも安心の企業アピールができます。
他社との差別化ができる!
“動く広告”として、通常の屋外広告では届かない生活の現場に、貴社のメッセージを直接届けることができます。
掲載概要
- 広告サイズ
- マグネットシート(縦30cm × 横50cm)
- 色
- フルカラー
掲載料金
| 広告サイズ | 掲載費 | 初回デザイン費 |
| 6カ月掲載 3台分 (縦30㎝×横50㎝/マグネットシート2枚×3台 計6枚) |
詳細をチェック (詳細をチェック) |
詳細をチェック (詳細をチェック) |
制作スケジュール
お申し込み
ご入金
原稿作成
審査
ご掲載